スポンサーリンク

【メタスピードエッジ レビュー】短距離でも使いやすい。スカイより好き、ナイキはストリークフライで対抗?【asics】

シューズレビュー

当ブログにはプロモーションが含まれています

ご無沙汰してます、おおけんです。

今回はアシックスの厚底カーボンハイテクシューズである【メタスピードエッジ】を購入したので、レビューしていきたいと思います。

皆様ご存知の通り、厚底カーボンハイテクシューズはここ数年ナイキを中心に盛り上がっており、アシックスは出遅れていました。

しかし、このメタスピードシリーズが出たことによって、ナイキ一強が崩れるのではないかと、アシックスユーザーとして期待しています。

特徴

見た目からは驚く軽さ、これが厚底ハイテクシューズか…と思わされました。

メタスピードスカイと比べてエッジの方が10gくらい軽いのと、ミッドソールの厚さが0.4mmくらい薄いです。

アシックス公式では、スカイはストライド型、エッジはピッチ型と区別しているみたいですが、これは完全に好みの問題だと思いますね!

エッジはつま先のカーブがスカイと比べるとキツくなく、走る時の転がる感覚がないので、フラット系シューズに慣れている人には適していますね。

おおけん自身、ソーティートレーナーやジャパン、DSトレーナー等のフラット系を好んで履いているので、違和感なく履いて走ることができました。

履いた感想

まずは、「軽い!!!」でした。見た目的にはクッションが結構あるからもう少し重量があるかと思っていましたが、とても軽いです。

あと、アッパーが足を包み込んでくれるようなフィット感があり、安定して走れます。

以前メタスピードスカイを試し履きした時は、ミッドソールが分厚くてボフボフとした接地感でしたが、エッジはボフボフ感がなく素直な接地感です。(とはいえ流石は厚底カーボンハイテクシューズだなと思えるくらい、トランポリンのように弾みますが。)

実際に走ると接地から反発の感触は、スパイクであるメタスプリントの反発に似ています。変に硬いわけではないですが、気持ちの良い反発を得られます。

(この硬さ、反発でハーフやフルを走る長距離選手のみなさんはほんまにすごいなと思います。。。)

この間、200m+200mのメニューの3セット目に24秒3というタイムで走れことや、250mをたくさん走った日には自分の中では38秒くらいの感覚で走って36秒台になったりと、自然とスピードに乗れるシューズです。

上手く接地のポイントがハマれば勝手に進みますし、多少ズレても進みます!大きく外すとこの手のシューズはこれまでのシューズよりも上手く進めなくなる印象です。特に接地位置が前にズレるとプレートに負けてしましそうですね。

ただ、やはり厚底ハイテクカーボンシューズはスピードが出るからといって脚への負担が大きくなるのではなく、むしろ疲労が溜まりにくく脚を温存できていると感じました。もちろん、誰でも疲労が溜まりにくわけではないかなとも思いますが…。

今回メタスピードエッジを履いてみて、最初はテンポ走系のトレーニング中心で使おうかと思いましたが、かなりスピードを上げる系のメニューでも活用できそうなので、今後より履いていきたいと思います!

まとめ

今回はメタスピードエッジを履いてみた感想をまとめました!

走りやすいし、軽くてクッションがあってとても良いんですが、一つだけデメリットがあります。それは…

値段が高いです、27000円は高いですね…

メタスピードエッジの対抗になると思われるのがナイキの新作シューズ、「ストリークフライ」。

ストリークフライが2万円そこそこの価格で登場予定なことを考えるとやっぱり少しお高いが…。

アシックス派の私としては今後もメタスピードエッジを愛用していきたいなと思います。(ストリークフライを購入された方、ぜひ試着させてくださいね!)

まあ、この完成度でこの値段、とても良いシューズなのは間違い無いです。メタスピードの下位互換にあたるマジックスピードやハイパースピードでは何かしら(アッパー&踵のフィット感、重量、反発具合など)不満がありますが、その不満を当然メタスピードエッジでは感じません。

少しお値段は張りますが、このシューズを買っておけば不満は無いんじゃないかと思える良シューズです!

短距離選手であまり厚底シューズを好まないっていう人は僕を含めて多いんですが、自分の感覚に合う厚底であれば練習の質や量を引き上げてくれる良いパートナーになると思うので、一度試しに購入してみることをおすすめいたします!

次回はアディゼロジャパン6をレビューしようかなと思いますので、よろしければ次回もお付き合いお願いします。

それでは今日はこの辺で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました